【早慶GMARCH関関同立+旧帝大レベルの数学力になる勉強法】をlineで個別に教えています!登録は→@921lkwjv でID検索!もしくはQRコードから登録したい人はこちら⇒http://nav.cx/g0mpSTM
どうもデ ブレイクスルーかずきです!
今回なんですけども!
「偏差値30→70にアップ!!黄色チャート1A2B3 YouTube史上最強の完全攻略マニュアル」について解説してみたいと思いまーす!
(偏差値39の底辺高校から早大合格・現予備校経営者)プロフィール:
中学時代、登校拒否を起こし、当時偏差値39の私立高校に入学。高校1年時に「偏差値29」から早稲田に合格!その経験をもとに、偏差値30-40の学力の生徒を偏差値60以上の大学合格に導く。累計合格率9割を実現。これまで約3,000名の指導実績を誇る。7万部ベストセラー9割受かる勉強法(ダイヤモンド社)著者。
巷では"青チャートが良い"とか"黄色チャートじゃ不足だ!"などと言われていあすが、東大や医学部合格者を多く輩出する名門ラサール高校で採用されてる黄色チャートの価値を声高に叫びたいと思います!!
確かに模試や過去問の後半の問題を見ると
・解ける気がしない・・・
という感覚から、難しい数学の参考書が必要だと感じる気持ちは理解できます。
ですが、
数学はどんな参考書を使うかということよりも、
正しい勉強法で勉強することが何よりも大事なんです!
※お勧めの動画:https://youtu.be/Nh_xp4fJnSU
もっと言えば
クオリティの低い参考書でも
正しい勉強法で勉強するほうが確実に成績は伸びるんです。
とはいえ!
正しい勉強法を実践するにあたり
その方法に適切な参考書があればベストですよね?
そこで『黄色チャート』なんです!
黄色チャートは2つの観点で構成がすばらしいです!
その1:基本例題→チャートソリューション→解説の流れが美しい
その2:EXERCISESという応用問題の質量ともに適切
この構成そのものが"正しい数学勉強法"を実践しやすい形になってるんですね。
ちなみに今日お話しする"黄色チャートの勉強法"は
受験生時代に数学の偏差値29から代ゼミ早大プレで全国3位になった僕の経験と累計1000名を超える個別指導の経験から、お話ししていきたいと思いまーす
では、具体的な勉強法を解説します!
ポイントは主に2つです!
① 基本例題 を覚える
覚えるといっても丸暗記ではない
まずチャートソリューションを確認し解説を理解する
※いきなり解かないほうが効率的
そして次に何も見ないで解いてみる
詰まったら再度チャーソと解説を見て確認し最後まで解き切る
最後にスラスラ何も見ないで解けるまで繰り返す
→翌日と1週間後に復習すると最適です!
なおPRACTICEは時間がない場合は飛ばしてよいです
② ExERCISES を解き切る
まずいきなり自力で解く
正確な作図をしながら解くこと!
ExERCISESの解説は決して見ないことが最重要です。
ここでどれだけ泥臭くもがけるか?で数学の偏差値の伸びが変わってきます。
ここの取り組み方が弱いと、偏差値30を偏差値55ぐらいしか上がりません。ここの取り組みが強く実施されると、偏差値30を70にまでの場ることも可能です。偏差値65以上は固いといえます
泥臭くやるというのは基本例題の解説を見ながら、"この解法使えないか?"を考えるのを含みます
ただし 繰り返しになりますがこの時点で ExERCISES の解説はまだ決して見ないこと
だいたい1題ごとに10~15分程度考え尽くした後は
解説を見て"あぁあああ!こうやって解くのかぁああああ"
"なんだーーーあれとこれとそれの基本例題を組み合わせたらとけるじゃぁあああん"
と感じられたら成功です。あなたは確実に進化しました。(ドラクエのレベルアップのような効果音入れたいです)
あと、1題あたり15分以上は考えてもあまり意味がないので
時間を10~15分で区切ってアラームをかけてやると効果的です。
最後に、意外にも黄色チャートの解説は分かりにくい場合があるので
その際は
(アマゾンから画像拝借ください)
・白チャート
・数学I・A基礎問題精講
・初めから始める
・元気数学
あたりを辞書のように使いながら勉強すると疑問が解決できるので
独学でも安心ですね。
「偏差値30→70にアップ!!黄色チャート1A2B3 YouTube史上最強の完全攻略マニュアル」、いかがでしたか?
① 基本例題 を覚える
② ExERCISES を解き切る
たったこれら2つの勉強法をこなすだけで偏差値はうなぎ上りになるのでぜひ頑張ってほしいと思います!一発を完璧に!!
この動画が良かったよという人は高評価・コメント・チャンネル登録をお待ちしてます!
はい!ご視聴ありがとうございました!(頭下げる)
参考url:
https://youtu.be/A04ZfqSPUVU
https://youtu.be/1ZCmQcQ2bes